BoatFan!ロゴ

モーターと季節風を攻略して高配当狙い!「ボートレース若松(若松競艇場)」の予想のコツとは?!

モーターと季節風を攻略して高配当狙い!「ボートレース若松(若松競艇場)」の予想のコツとは?!

インコースの勝率が全国のボートレース場の中でも比較的高めで、競艇ファンからは攻略しづらいことでも知られているボートレース若松。

その理由としてボートレース若松は、水面攻略だけでは全く勝てないからなんですよね。

では、他にどういった要素を知っておくべきなのか。

本記事では、ボートレース若松で高配当を軸に考えた上で、基本情報からどうしたら高配当が狙えるのかなど知って得する情報をまとめて紹介していきます。

ボートレース若松はスタートが最初にして最大のポイント

年間を通してナイターのみで開催されるボートレース若松ですが、ナイター特有のスタート勘が掴みにくいのが特徴で、スタートが最初にして最大のポイントです

スタートがどうなのか判断するためには、「風」「潮」その他の要素をしっかり分析が必要があり、その情報量を毎回全て把握するのは至難の業なため勝ちづらいんですよね。

コース別の入着率と決まり手
コース別の入着率と決まり手

コース別の入着率や決まり手のデータを見てみると、やはり1コースの1着率はやや高めなのかなという感じですが、実は6コースの1着率もやや高めなんですよね

季節によってコース別の入着率は変わってきますが、基本情報と合わせてここだけは抑えておきたいポイントがありますので、これから紹介していきますね!

インコースが有利なコース設定となっている

ボートレース若松のコース図
ボートレース若松のコース図

1マークを見てみると、センターポールから振り幅が9mと比較的狭く作られています

加えて、インコースが直線を維持してターンをすることができ、1マークの正面岸までの距離が短い点から基本的にはインコースが有利なコース設定となっています。

コース内別進入率
コース内別進入率

また、第2ターンマークの後ろにピットがあるため、枠なり進入はしやすのかなという印象を受けます!

予備知識として、夕方は西日が強く台時計が見づらくスタートを決めづらいことから、的中率重視なら1~3コースを軸に賭けた方が良い傾向があります

ボートレース若松は水面攻略だけでは勝てない!?

ボートレース若松の水面
ボートレース若松の水面

冒頭でも少し話しましたが、ボートレース若松は水面攻略だけでは勝てないんです。

その理由として、他のボートレース場と比べて干満差が少なく、うねりが大きくないからなんですよ

ここが競艇ファンから「勝ちづらい」「攻略しづらい」と思われている要因でしょう。

それでも、賭ける要素の1つとして知っておくべき基本情報なので、紹介していきますね!

満潮時はインコース有利で干潮時はまくりにチャンスが

ボートレース若松の特徴としては、2マーク後方から潮が出入りし、満潮時は1マーク付近が潮溜まりになります。

基本的には、満潮時の場合が波が荒れやすくスピードが出しにくいためインコースが有利になり、干潮時の場合は波が穏やかになるためスピードが出しやすく全力ターンも決めやすいので、まくりにもチャンスがあるといった感じです。

特に、干潮時で強風が吹いている時は「イン逃げ」が不利な状況にもなったりするので、高配当にも期待できます

ボートレース若松の潮汐表
ボートレース若松の潮汐表

ボートレース若松の公式ホームページに「潮汐表」が書いてありますので、基本的な情報として知っておいても良いのかなと思います!

ナイター特有のスタートのしづらさがある

通年ナイターで開催されるため、日が沈み大時計が逆光になったり、夜になっても見づらくスタートしづらいなど、スタートに関してはナイター特有の難しさがあります。

スタートがしづらいということは、インコースが強くなる傾向があるということですね!

スタートに関しては色々な要素を知って置かなければ攻略できないので、シンプルに考えたい方は、スタートタイミングが早くスタート事故がない競艇選手を公式サイトで確認し選ぶと良いでしょう。

季節によって賭け方と変わる

季節ごとの入着率
季節ごとの入着率

ボートレース若松では季節ごとに賭け方が変わってきます。

特に、冬は季節風により向かい風が多い傾向がありインコースが強く、夏に関しては夜でも気温が下がらないためモーター性能が落ちることから、インコースの出足も悪くなり思わぬ高配当が出る可能性もありますので、覚えておきましょう

ボートレース若松の高配当を狙う秘策とは!?

ここまでの説明を聞くと「なんだかボートレース若松はイン強めで低配当だし賭けない方が良いかな?」と思われる方もいると思いますが、どのボートレース場にも必ず高配当を狙うための秘策があります。

では、ボートレース若松の場合、どんな秘策があるのか見ていきましょう!

モーター情報と展示タイムを把握すべし

展示タイムを公開
展示タイムを公開

ボートレース若松は展示タイムというのを公開していて、他にも「直線タイム」や「1週タイム」など様々なタイムを公開しています

これで何が分かるのかというと、モーターの性能がどんな感じか分かるので、しっかり確認しておきたいポイントですね!

各レースの選手情報やモーター情報
各レースの選手情報やモーター情報

また、モーターに関する情報や選手に関するコメント、その他の情報に関してもボートレース若松の公式ホームページの左側で確認することができます。

ナイターレースにおいて、モーター性能がレース展開を左右すると言っても過言ではないぐらい重要なため、しっかり把握しておきましょう

モーター性能の違いからB級選手がA級選手に勝つこともあります。

投資効率を考えると中穴よりも大穴狙い

ボートレース若松のレース結果
ボートレース若松のレース結果

実は、ここ数か月のレース結果を見てみると万舟券が19.7%で、50倍以上の舟券が13.8%と50倍以上の舟券より万舟券が来る確率の方が高いんですね。

なので、50倍~60倍を意識した中穴狙いより、100倍以上の万舟券狙いの方が投資効率は高いかなと考察します

ちなみに、50倍以上で1番多く出現した目が「1-6-3」で、万舟は「3-4-2」と共通点はあまりないですが、上記のデータだと「1-6-3」でも万舟券が出てますね!

他にも「3-2-4」「2-3-4」「2-4-3」の出目でも万舟券が来る傾向があるので、もし万舟券を狙うなら2~4コースを軸にしつつ、高配当が狙えて入賞率が高い6コースも条件に応じて賭けた方が良いかなと思いますね

ボートレース若松を走り慣れている選手に注目!

冒頭で、ボートレース若松はスタート勘が掴みにくいと言いましたが、逆に考えたらボートレース若松を走り慣れている競艇選手なら、ボートレース若松のスタートを攻略しているのかなと思ってしまいますよね!

そこで、難しいことを考えずシンプルに賭けたい方向けに、もし出場したら賭けた方が良い地元の選手を紹介していきたいと思います。

篠崎 元志(しのざき もとし)選手

篠崎 元志選手
篠崎 元志選手

福岡支部の代表競艇選手として真っ先に思いつく選手の方も多いはずです。

今季は、賞金ランキング3位という成績で、全力ターンを得意としている競艇選手です。

「SG 2回」「G1 7回」という優勝実績があり、勝率も高いため出場の際には注目してみてください!

瓜生 正義(うりゅう まさよし)選手

瓜生 正義選手
瓜生 正義選手

続いては、こちらも常に賞金ランキング上位にいる瓜生正義選手です。

「スタート力」「操艇技術」「整備力」など様々な点で競艇界屈指の実力を持っていて、今季の賞金ランキングでも優勝争いをしています。

「SG 10回」「G1 18回」の優勝実績があり、福岡支部だけではなく日本を代表する競艇選手の1人です!

福岡支部は有力選手の宝庫

実は上記で紹介した選手以外にも、福岡支部は「岡崎 恭裕選手」「西山 貴浩選手」「前田 将太選手」「枝尾 賢選手」「羽野 直也選手」など数多くの選手が今季の賞金ランキングに入っています。

こういったボートレース若松を走り慣れている競艇選手も視野に考えても良さそうですね!

まとめ:ボートレース若松は基本的にインが強いが条件に応じて高配当も十分狙えるボートレース場

ボートレース若松は、基本的にインコースが直線を維持しながらターンを決めることができるためインコース有利の傾向が強いですが、「季節風」「モーター」「満潮・干潮」などの条件によっては高配当も期待できます!

特に、「モーター性能」と「季節風」の情報は高配当を狙いたいなら、しっかり把握しなければならない重要な要素なので、確認することをおすすめします。

なかなか勝ちづらいと言われているボートレース場ですが、賭ける際には上記のことを参考にすれば、高配当を的中する可能性が高まりますので是非試してみてください!