BoatFan!ロゴ

実況アナが有名なボートレース蒲郡競艇場の攻略方法!水面特徴や出目情報、予想の仕方やコツまで伝授!

実況アナが有名なボートレース蒲郡競艇場の攻略方法!水面特徴や出目情報、予想の仕方やコツまで伝授!

全国には24ものボートレース場がありますが、今回はそのなかからボートレース蒲郡の攻略方法を解説!
蒲郡の水面情報や開催時間から特徴を読み取り、出目情報やコース別成績から出やすい買い目のデータを調査していきます。
外部で予想が確認可能なサイトや、予想紙に関しても紹介。。
最後には、蒲郡の予想の仕方や買い方のコツも徹底解説するので最後まで是非とも見ていってください。

実況アナウンサーが有名なボートレース蒲郡の特徴とは?水面情報や開催時間から考える!

実況アナウンサーが有名なボートレース蒲郡
実況アナウンサーが有名なボートレース蒲郡

ボートレース場には様々な 名物実況アナウンサー がいるものですが、その中でも ボートレース蒲郡に所属する「高橋清貴」はリズミカルな実況で有名 です。
アナウンサーらしい聞き取りやすい声でありながら、独特な節回しや言葉選びは多くの競艇ファンの心をつかんで離しません。
今回はそんな「高橋清貴」が所属している ボートレース蒲郡 について、色々と情報を集めて紹介していきましょう!

水面が広いのが最大の特徴

蒲郡の水面情報
蒲郡の水面情報

競馬ならダートや芝などの路面状況、競輪なら1周の長さが重要になりますが、 ボートレースでは水面の大きさや水質が重要な項目 となってきます。

ボートレース蒲郡の水質は 「汽水」 で、1Mのバック側が全国で一番広く、全体的に 水面が広いのが特徴のボートレース場
また、三河湾の内側にあることから強風が吹くことも少なく、スピードを乗せた豪快なターンが決まりやすいこともファンの間では有名ですね。

通年ナイターレース開催なので夜に遊べる人向け

通年ナイター開催の蒲郡
通年ナイター開催の蒲郡

ボートレース蒲郡は通年ナイターレース会場 となっているので、1Rが15時前後に開催され、12Rが21時前後で終了となっています。
開催時間は一般戦だけでなく、SGやG1などのビッグレース、女子戦やルーキーシリーズでも変わらないので安定してボートレースを楽しむことが可能。
ボートレースの中でも人気の高い 優勝戦は20:30〜21:00 の間に開始されることになるので、 仕事が終わった後の社会人でも楽しみやすい のがいいですね。

蒲郡の出目情報からみるデータ傾向は?

ボートレースを楽しんでいる人にとって最も有益な情報は、いかにして勝てるかの情報!
ということで、ここでは 蒲郡の公式HP に掲載されている情報の中から、 「3連単出目ランキング」「2連単出目ランキング」「進入コース別成績」を紹介 していきます。

3連単出目ランキング1位は「1-3-4」

2024年12月時点の3連単出目ランキング
2024年12月時点の3連単出目ランキング

ボートレースは公営ギャンブルの中でも比較的当てやすいことで有名なので、 3連単 をメインに遊ぶ人が多いのは周知の事実です。
そこでボートレース蒲郡では3連単の中でどの買い目が頻出しているのかを、ランキング形式で紹介していきましょう。

順位 組番 占有率 平均配当額
1 1-3-4 6.1% 1,326円
2 1-2-3 5.8% 1,204円
3 1-3-2 5.3% 1,614円
4 1-2-4 4.9% 1,444円
5 1-4-2 3.9% 1,924円

3連単出目ランキング1位は「1-3-4」 で、占有率は6.1%、平均配当額は1,326円となっています。
インが強い蒲郡らしく1号艇以外の1着は14番目まで出てこないので、 軸にするのは基本的に1号艇でよさそう です。
2着、3着争いはイン艇が強いものの、1Mのバック側が広いこともあってアウト艇の 「まくり」や「差し」 にも警戒しなければなりませんね。

2連単出目ランキング1位は「1-2」

2024年12月時点の2連単出目ランキング
2024年12月時点の2連単出目ランキング

ボートレースでは3連単が圧倒的な人気を誇っていますが、地味に人気が高いのが 2連単
平均配当は3連単に比べて少なくなっているものの、買い目は30通りと3連単の4分の1しかないので的中率を重視する人に人気なのです。

順位 組番 占有率 平均配当額
1 1-2 16.9% 480円
2 1-3 16.4% 471円
3 1-4 10.9% 654円
4 1-5 7.3% 1,207円
5 3-1 5.2% 1,287円

2連単出目ランキング1位は「1-2」 で、占有率は16.9%、平均配当額は480円となっています。
やはりインが強いこともあって 1着は1号艇が上位を占めています が、反対に6号艇は7位まで買い目に入らないことにも注意が必要です。
平均配当額は3連単に負けていますが、占有率が高く当たりが読みやすいので 的中率 を重視している人は試してみてください。

進入コース別成績

2024年12月時点の進入コース別成績
2024年12月時点の進入コース別成績

出目ランキングを参考にして買い目を選ぶのもいいですが、 コース別成績 から自分で買い目を考えるのも楽しいのがボートレース。
ということで、ここでは進入コース別の成績から蒲郡で勝てるような買い目を考えてみましょう。

コース 1着 2着 3着 4着 5着 6着
1コース 56.2 16.0 9.3 7.8 5.0 4.5
2コース 10.5 24.2 19.8 16.1 15.9 12.1
3コース 14.2 22.4 17.1 18.0 14.7 12.2
4コース 12.0 18.4 21.6 19.1 16.4 11.3
5コース 5.3 14.2 19.4 20.8 23.3 15.5
6コース 1.7 4.8 13.0 18.1 23.9 36.9

インが強いという噂通り、 ボートレース蒲郡の1着率は1コースが圧倒的 なようですね。
注目すべきは2コースよりも3、4コースの方が1着率が高いことで、 水面が広いことから「まくり」や「まくり差し」が決まりやすい のでしょう。
反対に6コースは3連対に入ることも稀なので、穴狙いの人以外は基本的には買い目から除外してもよさそうですね。

モーター情報や無料予想など他にはない情報も満載な公式HP

ボートレース蒲郡の公式HP
ボートレース蒲郡の公式HP

ボートレース場の公式HPでは出走表やイベント情報の他にも、 独自の予想やモーター情報 を載せていることが多い印象です。
ボートレース蒲郡の公式HPでも、 独自のモーター情報や無料で確認できる予想などが満載 ですので、こちらで紹介していきましょう。

「実況高橋アナのモーター太鼓判」でモーターをチェック

公式で配信されている実況高橋アナのモーター太鼓判
公式で配信されている実況高橋アナのモーター太鼓判

蒲郡の公式HPが誇るコンテンツとしては、 「実況高橋アナのモーター太鼓判」 がまず目に入るでしょう。
こちらは、 蒲郡の名物実況アナである高橋清貴が蒲郡で使用されているモーターを節ごとの2連率・勝率推移と共に評価 しています。
ボートレースでは選手の腕以上にモーターが重要ともいわれるので、こちらで調子のよいモーターを学ぶことが勝利につながりそうですね。

無料配布のガマスポには予想も掲載

無料配布のガマスポに予想が掲載される
無料配布のガマスポに予想が掲載される

蒲郡の公式HPで無料配布されている 「ガマスポ」 には、出走表に載っている情報だけでなく 選手のコメント・レース展望・予想買い目 まで載っています。
選手のコメントやレース展望を見ているだけでも買い目の参考になりますが、予想も載っているのでそのまま予想に乗っかるのもいいでしょう。

予想アプリ「SODA」で予想屋の予想もチェック

公式予想アプリ「SODA」にも対応
公式予想アプリ「SODA」にも対応

ボートレース場には予想屋と呼ばれる予想の販売を行っている人たちがいますが、実際にボートレース場に足を運ばなくても 「SODA」 というアプリから予想を見ることが可能です。
このアプリの提携場は全国24場のうち8場のみですが、蒲郡はこの提携場に入っています。
公式の予想では満足できないという方は、こちらの アプリから予想を購入 してみるのも面白いかもしれませんね。

外部で予想が確認可能なサイトや予想紙は?マクールや競艇日報が有名!

ボートレース場の 公式HP以外にも予想を公開しているサイト は意外と多いもので、蒲郡の予想といえば 「マクール」 「競艇日報」 が有名です。
ここでは両者の使い方や、どのような情報が載っているのかを紹介していきましょう。

あらゆる競艇場の予想が見たければマクールがおすすめ

マクールには蒲郡の予想が載る
マクールには蒲郡の予想が載る

「マクール」 といえば、競艇関連のあらゆる情報や予想を公開していることで有名なサイトですね。
蒲郡だけではなく全国24場の予想も公開 しているのですが、蒲郡の無料予想はガマスポとまったく同じもの。
マクール独自の予想を知りたい方は有料会員登録が必須となるので、無料で予想が欲しいという人はガマスポを閲覧するだけでよいでしょう。

蒲郡メインの予想紙といえば競艇新聞「競艇日報」

競艇日報は蒲郡の予想がメイン
競艇日報は蒲郡の予想がメイン

蒲郡の予想紙といえば、競艇新聞の 「競艇日報」 が有名ですね。
競艇新聞は通常の新聞とは違って、出走表や予想、選手のコメントなどがメインで掲載されている新聞となっています。
基本的には場内で販売されているものなのですが、 「e-SHINBUN」を利用すればコンビニのコピー機での購入も可能 なので気になる方は是非とも利用してみてください。

ボートファンでも予想を公開!ランキングやイベント戦も充実!

ボーとファンでは会員様の予想を公開
ボーとファンでは会員様の予想を公開

競艇予想といえば ボートファン でも、ボートレース公式のコンピュータ予想や ボートファン会員の予想 などを見ることができます。

会員ごとの予想成績ランキングも公開しているので、どの会員の予想がアテになるのかも確認可能!
的中させまくっている人に、丸々乗っかって購入することもできてしまうわけですね。
SGやG1 などのビッグレースでは 予想ポイントを争うイベント戦 なども開催されていますので、気になる方はチェックしてみてください。

蒲郡の予想方法や買い方のコツは?

ここまで 蒲郡 の情報や予想などを紹介しましたので、それらを踏まえて 蒲郡での予想方法や買い方のコツ などを解説します。

予想する際に重要な情報は?3コースの「まくり差し」と4コースの「まくり」に注意!

センターからの「まくり」「まくり差し」も強い
センターからの「まくり」「まくり差し」も強い

ボートレース蒲郡で予想をする際に重要なのは、 3コースと4コース
1コースの「逃げ」以外で勝率が高いのが、 3コースの「まくり差し」と4コースの「まくり」 だからですね。
1着にならずとも 3連対 に入ることの多い艇番でもあるので、 他の競艇場で予想をする時よりも3・4コースに注目 しましょう。

買い方のコツは基本的に1号艇を軸にする

蒲郡では1号艇を軸にするのがコツ
蒲郡では1号艇を軸にするのがコツ

ここまで紹介してきたことを総合すると、蒲郡に関する 買い方のコツ としてはやはり1号艇を軸に買っていくのがよいでしょう。
鉄板狙いとはなりますが、 1号艇を軸に2・3着には2〜4号艇というのが蒲郡で安定して稼ぐためのコツ ですね。
蒲郡は穴での決着が少ないので、穴狙いの場合には3、4コースを軸に、まんべんなく買い目を買うことになるでしょう。

まとめ:実況が有名なボートレース蒲郡!独自予想やデータも充実している!

今回は実況アナウンサーが有名な ボートレース蒲郡 について紹介してきましたが、 攻略に必要なデータや独自の予想が充実しているボートレース場 でした。
ナイター上で1Mのバック側が広いこともあり、 1コースが有利ではあるものの3コースの「まくり差し」や4コースの「まくり」にも警戒が必要 です。
基本的には1号艇を軸にしたイン予想でいいですが、 独自予想 も充実しているので迷った際にはそちらを参考にするのもいいでしょう。