今期のA1級ボーダー付近は女子選手が多いです。
初のA1級を目指すのは西村美智子と千葉真弥。
西村美智子は香川支部の95期。
去年の4月に宮島競艇場で初優勝。
その後、A2級をキープしていましたが遂にここまできました。
直近ではスタートタイミングが0.11(1、2コース)とスタートの精度を徐々に上げています。
もう1人、初のA1級を狙うのは千葉真弥。
千葉選手は現在B1級、それにも関わらず勝率は6.19もあります!
なんと千葉選手はA2級昇格すら未経験。
しかし、今期は素晴らしい成績で「飛び級昇格」が濃厚!
これだけ好調な選手は他にいないでしょう。
ぜひ舟券に絡めたい選手ですね。
そして不調が心配された大山千広は地元福岡で7度の1着!
優勝こそ逃しましたが勝率を6.35まで上げました。
また、長嶋万記も不調が続いていました。
レディースオールスターで負傷した後、思うように調子が上がらず。
それでも勝率は6.30、実力者の底力を見せています。
A1級ボーダー付近の女子レーサー。
| 選手 | 勝率 |
|---|---|
| 大山千広 | 6.35 |
| 海野ゆかり | 6.32 |
| 廣中紗衣智 | 6.30 |
| 長嶋万記 | 6.30 |
| 金田幸子 | 6.23 |
| 西村美智子 | 6.23 |
| 岩崎芳美 | 6.19 |
| 千葉真弥 | 6.19 |
| 宇野弥生 | 6.11 |
| 香川素子 | 6.11 |
| 塩崎桐加 | 6.11 |
| 高田ひかる | 6.11 |
| 堀之内紀代子 | 6.03 |
A2級ボーダー付近も女子選手が多い
今期はA2級のボーダー付近も女子レーサーが多いです。
最近注目の中田夕貴は勝率5.46。
浜名湖の超抜モーター14号機を引いてから快進撃が止まりません。
浜田亜理沙に弟子入りしたことも勝率アップに繋がったようです。
| 選手 | 勝率 |
|---|---|
| 富樫麗加 | 5.59 |
| 喜多須杏奈 | 5.52 |
| 島田なぎさ | 5.51 |
| 落合直子 | 5.49 |
| 佐々木裕美 | 5.48 |
| 原田佑実 | 5.48 |
| 新田有理 | 5.48 |
| 谷川里江 | 5.46 |
| 中田夕貴 | 5.46 |
| 渡辺千草 | 5.41 |
| 山下友貴 | 5.38 |
| 水野望美 | 5.37 |
| 前田紗希 | 5.36 |
| 清水沙樹 | 5.30 |
| 蜂須瑞生 | 5.26 |
ボーダー付近の選手は少しでも勝率を上げたいはず!
2コースなら直まくり、3、4コースならまくり一撃を狙ってくると思います。
4月は勝負駆けの選手に注目して予想を楽しんでください。