西島義則がインを奪われたレース(7R)ですが、こちらは企画レースです。
1号艇にA級選手が組まれる「ウインウイン7」といいます。
イン逃げが堅いレースにも関わらず、イン屋の西島選手がインを取られて着外だったので荒れたレースとなりました。
7レース出走表は以下の通り。
枠番 | レーサー |
---|---|
1号艇 | 西島義則 |
2号艇 | 西田靖 |
3号艇 | 秋田健太郎 |
4号艇 | 白石有美 |
5号艇 | 吉田隆義 |
6号艇 | 山崎善庸 |
7レース開始、西田選手はピット離れが完璧に決まりました。
ただし1号艇の西島選手もしっかり併走します。
しかし、オレンジブイを回った辺りで、西島選手が西田選手の引き波にのまれて失速!
そのままスッとイン取り成功となりました。
一方インを取られた西島選手、過去10年間で1号艇でインを取られたのは6回だけ。
西島選手がインを取られて敗北したレースといえば、97年の賞金王決定戦が非常に有名です。
当時、優勝戦の1号艇は西島選手。
対して6号艇の今村豊が前づけでイン取り切りに成功!
スタンドは騒然、結果は「5-4-1」と大荒れになりました。
さて、西島義則は4月20日から始まるマスターズチャンピオンに出場します。
対して西田靖は出場できず。
両選手共に59歳、そしてイン屋です。
ライバル心が働いたのかもしれませんね。
なかなか見ることのないイン屋同士のぶつかり合い。
ピット離れから非常に見応えがありました。