経歴、父の勧めで競艇選手に関心を抱く
初めて見た競艇場は、ボートレース尼崎です。
そこで高憧選手は「自分にもできるかもしれない」と思ったと語っています。
高憧選手は、女子サッカーのエースとして活躍し、他からスポーツ推薦を受けたこともありましたが、ボートレーサーを目指すことを決意します。
ボートレース養成所、第124期生として入所
ボートレーサーを目指す高憧四季。
試験では一発合格を果たし、ボートレース養成所に入所しました。
入所式では、新入生代表として誓いの言葉を述べます。
さて、養成所リーグでは5.92という好成績を納めました。
しかし、高憧選手のインタビューによると、「いつ退学になるかドキドキしながら過ごしていた」とのことです。
124期には、末永和也や生田波美音など、優秀なレーサーが多数在籍しており、プレッシャーが大きかったようです。
(同期・124期の主なレーサー)
- 末永和也
- 中島秀治
- 本村大
- 生田波美音
- 山川波乙
- 佐藤航
女子サッカーのエース
高憧四季選手が通っていたのは、女子サッカーの名門校である大阪学芸高校です。
そこで彼女は、背番号10番のエースとして活躍し、全国大会にも出場する実力者でした。
しかし、卒業後はサッカーを続けるつもりはなく、父親の勧めでボートレーサーを目指すことになります。
高憧選手によると、サッカーで培った経験は、競艇でも役立っているとのことです。
例えば、「体感や視野の広さ、メンタル力」などが挙げられます。
特にメンタル力は、ボートレースで大きな効果を発揮していると語っていました。
(高憧四季・選手情報)
- 登録番号: 5088
- 生年月日:1999/11/10
- 身長: 157cm
- 体重: 46kg
- 血液型: B型
- 支部: 大阪
- 出身地: 大阪府
- 登録期: 124期
- 級別: A1級
- 特技:球技
- 趣味:寝る、食べる
- 好きな食べ物:お肉
成績、初勝利~初優勝と順風満帆
予想の仕方
高憧四季の予想の仕方を見てみましょう。
高原選手といえばまくるイメージが強いですが、実際のデータはどうなのでしょうか
また、自身のインタビューでは「5コースのまくり差しが好き」と語っていました。
まずはコース別1着率です。
コース | 1着率 |
---|---|
1 | 62.1% |
2 | 20.0% |
3 | 22.7% |
4 | 20.0% |
5 | 12.5% |
6 | 12.5% |
2~4コースの勝率が安定して20%以上もあります。
やはり、攻めるレースをする傾向があるようです。
次に、各コースごとの詳細を見てみましょう。
1コース
1コースで負けるパターンは、1Mのターンが膨らんだ時です。
空いた所を、2号艇に差されるシーンをよく見かけます。
ただし、ターンミスの後、しっかり舟が返るので大敗はありません。
負けた時のデータを見て見ると、「差し、まくり、まくり差し」と自在に負けています。
特に苦手な決まり手があるわけではなく、自身のターンミスが負けに繋がるようです。
2コース
2コースは、差しよりもまくりの方が圧倒的に多め。
ジカまくりで、1号艇を沈める予想がおすすめです。
ただし、差し構えの時は注意が必要となります。
ターンが流れたり、3コースの引き波にハマるなど、あまり安定感が感じられないレースが多めです。
3コース
高憧四季といえば3コースまくりの印象が強めです。
実際のデータでも3コースの決まり手は、「まくり」が圧倒的に多くなっています。
特徴は、速いスタートからの一撃。
平均スタートタイミングは「0.15」と他のコースより早めです。
4コース
高憧四季は4コースでも攻める印象が強めです。
実際のデータでは「差し、まくり、まくり差し」が均等に決まっています。
通常、4コースは差しがメインなので、やはりイメージ通り攻めるレーサーということですね。
自在に攻める、高憧選手の4コースは注目です。
5コース
半年間の5コース1着率は12.5%
トップ級の女子レーサーとしては、平均的といった所でしょうか。
決まり手は、「まくり、まくり差し」と、攻めたレースで勝利することもありますが、レースを見ると、差し構えが多い印象です。
モーターが良い時は、1着で狙うのもアリですね。
6コース
6コースの1着率は6.7%、2連対率は20%と平均的。
特に、6コースから攻めるわけではありません。
よほどモーターが良い場合を除いて、「3着付けor外し」で良さそうです。
趣味、プライベート
最近では、キャンプやゴルフも始めたそうで、アウトドアの趣味が多いボートレーサーならではですね。
家にいる時は、Youtubeを観ることが多く、平成フラミンゴがお気に入りだとか。
また、肉が好きなようで、プロフィールにも「肉が好き」と書かれています。
SNSでは、焼肉の写真をアップしたり、グルメな情報をシェアしています。
もちろん、スポーツ系の趣味も多いです。
現在はサッカーをしていないようですが、前述したゴルフやスノーボードなど、様々なスポーツに挑戦しています。
高憧四季のプライベートについては、SNSを見るとよくわかります。
SNS、レース内容を発信!
高憧四季は、TwitterとInstagramの2つのSNSを利用しています。
投稿の8割以上はボートレースに関するもので、レースの舞台裏を知ることができ、非常に興味深いです。
また、彼女のSNSには、ゴルフの練習動画や、飲み会での写真など、プライベートな一面も覗くことができます。
(SNSフォロワー数・2023年5月現在)
- Twitter:17769人
- Instagram:9241人
師匠は夏山亮平(なつやまりょうへい)
まとめ・高憧四季は有力なトップレーサー候補
高憧四季選手について紹介しました。
- 経歴、ボートレース養成所
- 成績、初勝利~初優勝
- 予想の仕方
- 趣味、プライベート
- 師匠は夏山亮平
久しぶりに大阪支部から現れた実力派女子レーサーが、高憧四季です。
彼女のレースは、特に3コースからの攻めが必見で、B級時代から穴党ファンに絶大な人気を博していました。
現在では実力もついてきており、女子トップレーサーの仲間入りを果たすのも時間の問題でしょう。