BoatFan!ロゴ

G2レディースオールスター2024中間発表!1位は守屋美穂、びわこ競艇場

G2レディースオールスター2024中間発表!1位は守屋美穂、びわこ競艇場

G2レディースオールスター2024中間発表が行われました。
暫定トップは守屋美穂
2位以を引き離してトップを独走中です。

今回は有名選手(大山千広、平高奈菜)の欠場や、ベテランレーサー(寺田千恵)の苦戦など、例年と異なる点が多い印象です。

  • 開催期間:2024年2月20日~25日(びわこ競艇場)

中間順位発表

中間順位の発表を見てみましょう。

順位 氏名 獲得票数
1位守屋美穂11,871票
2位平山智加9,437票
3位遠藤エミ7,311票
4位高田ひかる7,291票
5位實森美祐6,586票
6位渡邉優美5,719票
7位浜田亜理沙5,323票
8位長嶋万記4,729票
9位魚谷香織4,713票
10位小野生奈4,656票
11位田口節子4,503票
12位土屋南4,267票
13位川井萌4,149票
14位深尾巴恵4,125票
15位刑部亜里紗3,797票
16位清水沙樹3,736票
17位神里琴音3,374票
18位今井美亜3,358票
19位中村かなえ3,276票
20位西岡育未3,181票
21位竹井奈美3,173票
22位松本晶恵2,999票
23位北村寧々2,982票
24位堀之内紀代子2,973票
25位日高逸子2,719票
26位西岡成美2,646票
27位小芦るり華2,506票
28位清埜翔子2,475票
29位内山七海2,459票
30位香川素子2,349票
31位西村美智子2,257票
32位野田部宏子2,246票
33位西村歩2,064票
34位関野文2,012票
35位宇恵有香2,000票
36位柴田百恵1,959票
37位薮内瑞希1,958票
38位前田紗希1,923票
39位川野芽唯1,894票
40位落合直子1,874票
41位中谷朋子1,865票
42位佐々木裕美1,796票
43位宇野弥生1,777票
44位櫻本あゆみ1,771票
45位寺田千恵1,715票
46位井上遥妃1,706票
47位勝浦真帆1,650票
48位藤原菜希1,592票
49位岩崎芳美1,476票
50位藤堂里香1,418票

トップは守屋美穂
1万票超えを果たして独走状態!
3年連続ファン投票1位は間違いないでしょう。

2位は平山智加
今年のSGは、オールスターだけの出場ですが、女子戦を中心に大活躍。
現在女子賞金ランキングは5位をキープしています。

3位は遠藤エミ
レディースチャンピオンの逆転優勝など、今年も素晴らしい成績を収めています。
ちなみに遠藤選手はびわこが地元
1位への逆転は厳しそうですが、2位は十分に狙えるポジションです。

4位以下は、高田ひかる實森美祐渡邉優美など、SGにも出場する女子レーサーが並びます。

なお、ドリーム戦メンバーはファン投票上位6名で決定。
その点も注目ですね。

欠場多すぎ、大山千広、平高奈菜

今回選出除外となる有名レーサーを紹介します。
以下にまとめました。

  • 大山千広(欠場中)
  • 鎌倉涼(欠場中)
  • 平高奈菜(フライング休みの影響)
  • 高憧四季(出場停止期間の影響)
  • 倉持莉々(産休中)

上記で紹介した選手は、知名度、人気共にトップクラス。
ドリーム戦に選ばれるようなレーサー達です。

多くの有名選手が欠場となるので、盛り上がりが心配ですね。

ベテラン苦戦?寺田千恵が微妙な順位

レディースオールスターは若手選手が注目されやすい開催ですが、毎年数名のベテラン選手も出場します。
その中でも、筆頭に挙げられるのが寺田千恵でしょう。

(寺田千恵・レディースオールスター過去順位)

  • 2019年:6位(優勝)
  • 2020年:19位
  • 2021年:20位
  • 2022年:27位
  • 2023年:20位

このようにベテラン勢の中では突出して人気のあるレーサーです。
2023年は生涯獲得賞金10億突破など、話題があったので順位を上げそうでしたが・・
なんと、中間発表では45位と大苦戦
今後、大幅に巻き返す必要があります。

若手は例年より少なめ

レディースオールスターといえば、無名の若手女子レーサーが多く出場する開催です。
2022年には、登録5000番台の若手選手が10名も出場したことが印象的でした。

ただし、今年は例年と比べてかなり少なめ、5000番台の出場は5人前後になりそうです。

なお、去年無名選手として登場した刑部亜里紗は、その後順調に活躍。
新期ではA2級昇進を果たしています。

例年より少ないですが、若手レーサーの活躍も楽しみですね。