- 参加人数
- 234人
最終順位
順位 | 名前 | ポイント収支 |
---|---|---|
1 |
|
+76000pt |
2 |
![]() |
+60980pt |
3 |
|
+49840pt |
4 |
|
+44800pt |
5 |
|
+26510pt |
6 |
![]() |
+22100pt |
7 |
![]() |
+17060pt |
8 |
![]() |
+16400pt |
9 |
![]() |
+14545pt |
10 |
![]() |
+11600pt |
100位まで表示 | ||
11 |
![]() |
+10750pt |
12 |
![]() |
+9220pt |
13 |
![]() |
+7028pt |
14 |
![]() |
+6540pt |
15 |
|
+2479pt |
16 |
![]() |
+1778pt |
17 |
|
+1710pt |
18 |
![]() |
+1495pt |
19 |
![]() |
+1440pt |
20 |
![]() |
+1200pt |
21 |
![]() |
+992pt |
22 |
![]() |
+904pt |
23 |
![]() |
+892pt |
24 |
|
+843pt |
25 |
|
+713pt |
26 |
|
+696pt |
27 |
|
+604pt |
28 |
|
+416pt |
29 |
![]() |
+407pt |
30 |
![]() |
+402pt |
30 |
![]() |
+402pt |
30 |
![]() |
+402pt |
33 |
|
+400pt |
34 |
![]() |
+386pt |
35 |
![]() |
+272pt |
36 |
![]() |
+270pt |
36 |
![]() |
+270pt |
38 |
|
+246pt |
39 |
![]() |
+216pt |
40 |
|
+209pt |
41 |
![]() |
+208pt |
41 |
![]() |
+208pt |
41 |
![]() |
+208pt |
41 |
![]() |
+208pt |
45 |
![]() |
+156pt |
46 |
![]() |
+126pt |
46 |
![]() |
+126pt |
48 |
![]() |
+100pt |
49 |
![]() |
+90pt |
50 |
![]() |
+20pt |
51 |
|
+6pt |
52 |
![]() |
-10pt |
52 |
![]() |
-10pt |
54 |
![]() |
-20pt |
55 |
|
-31pt |
56 |
![]() |
-32pt |
57 |
![]() |
-40pt |
58 |
|
-60pt |
59 |
![]() |
-100pt |
59 |
![]() |
-100pt |
59 |
![]() |
-100pt |
62 |
![]() |
-106pt |
63 |
![]() |
-170pt |
64 |
![]() |
-180pt |
65 |
|
-190pt |
65 |
![]() |
-190pt |
67 |
![]() |
-204pt |
68 |
|
-210pt |
69 |
![]() |
-220pt |
70 |
![]() |
-230pt |
70 |
![]() |
-230pt |
72 |
|
-234pt |
73 |
|
-240pt |
74 |
|
-250pt |
75 |
|
-260pt |
76 |
|
-270pt |
77 |
|
-280pt |
78 |
![]() |
-290pt |
78 |
|
-290pt |
78 |
|
-290pt |
81 |
|
-320pt |
81 |
![]() |
-320pt |
83 |
![]() |
-330pt |
84 |
![]() |
-352pt |
85 |
![]() |
-389pt |
86 |
![]() |
-430pt |
87 |
![]() |
-444pt |
88 |
![]() |
-478pt |
89 |
![]() |
-500pt |
89 |
|
-500pt |
89 |
|
-500pt |
89 |
![]() |
-500pt |
89 |
|
-500pt |
94 |
|
-570pt |
95 |
|
-596pt |
96 |
![]() |
-610pt |
97 |
![]() |
-664pt |
98 |
|
-700pt |
99 |
|
-774pt |
100 |
![]() |
-860pt |
【4月25日追記】4日目12R「予選」の筆者予想!
艇番 | 選手 | 勝率 | 当地勝率 | 枠なりコース1着率 | 枠なりコース2連対率 |
---|---|---|---|---|---|
1号艇 | 吉田俊彦 | 6.09 | 5.67 | 58.3% | 75.0% |
2号艇 | 太田和美 | 6.70 | 6.95 | 13.0% | 47.8% |
3号艇 | 中島孝平 | 6.80 | 7.25 | 16.6% | 50.0% |
4号艇 | 佐々木康幸 | 6.20 | 6.41 | 19.0% | 23.8% |
5号艇 | 出畑孝典 | 6.01 | 9.10 | 0.0% | 14.2% |
6号艇 | 三嶌誠司 | 6.72 | 7.44 | 0.0% | 23.8% |

3日目の12R予想は穴狙いこそ良かったものの、6号艇・湯川浩司を過大評価してしまったか不的中でした…。
1周2マークで「3-6」になるチャンスがあったので、なおさら悔しいレースでしたねー。
引きずりますが気を取り直して4日目12Rを見ていきます。

4日目の12Rも混戦ムード漂う一戦。
1号艇・吉田俊彦は4走して「5,6,5,6着」と絶不調、また2号艇・太田和美と3号艇・中島孝平もここまで舟券絡みは無しと内3艇が渋すぎるレースです。
4号艇・佐々木康幸は舟足劣勢ではあるものの、4コースがかなり得意な選手。
フライングも無いため攻めたスタートさえすれば、有利にレースを運べそうです。
また、5号艇・出畑孝典も舟足はそこまで悪くなさそうで、佐々木が攻めれば展開を突く足はありそうです!
ということで僕はこの2艇に注目します!
4日目12Rの買い目はこちら!
- 【本命】45-456-全
- 【抑え】45-2-全
ダッシュ勢の好スタートに期待し、そのまま2着にもダッシュ勢が入ると予想!
11時時点ではすべての買い目が万舟だったので、資金に余裕があれば2号艇・太田和美の2着も抑えておきたいところでしょうか。
【4月24日追記】3日目12R「予選」の筆者予想!
艇番 | 選手 | 勝率 | 当地勝率 | 枠なりコース1着率 | 枠なりコース2連対率 |
---|---|---|---|---|---|
1号艇 | 吉川元浩 | 6.81 | 0.00 | 60.7% | 71.4% |
2号艇 | 飯島昌弘 | 6.64 | 6.20 | 16.6% | 62.5% |
3号艇 | 山崎哲司 | 6.66 | 6.23 | 25.0% | 58.3% |
4号艇 | 重成一人 | 6.74 | 7.22 | 11.7% | 41.1% |
5号艇 | 笠原亮 | 7.74 | 8.39 | 15.7% | 42.1% |
6号艇 | 湯川浩司 | 6.93 | 6.78 | 0.0% | 25.0% |

3日目の12Rは穴党には楽しみなレースではないでしょうか!?
多くのSG優勝歴を持つ吉川元浩ですが、近年の成績は低迷気味でインコースの成績もあまり良くはありません。
なによりスタートが安定していないように思えますね。
今節もちょっと立ち遅れる展開が目立ちます!
そうなればスタート一撃で荒れた展開になる可能性もあり。
僕は

このレースは3コース成績の良い3号艇・山崎哲司と、6号艇の湯川浩司に注目!
とくに6号艇・湯川浩司は、出場選手のなかでもトップクラスの伸び足を持っており、仮に6コースだとしても侮れない存在です。
トップスタートを切れば夢を見れそうな予感…!
3日目12Rの買い目はこちら!
- 6-345-全
- 345-6-全
僕は6号艇・湯川浩司を軸とした夢舟券で勝負します!
インコース2艇がスタートで遅れれば、センター勢やアウト勢にチャンスありのレースです。
冷静に予想できるみなさんも、6号艇・湯川選手は舟券に絡めたほうが良いかと思いますw
【4月23日追記】2日目12R「予選」の筆者予想!
艇番 | 選手 | 勝率 | 当地勝率 | 枠なりコース1着率 | 枠なりコース2連対率 |
---|---|---|---|---|---|
1号艇 | 松井繁 | 6.82 | 6.90 | 62.9% | 81.4% |
2号艇 | 金田諭 | 5.84 | 6.80 | 23.0% | 23.0% |
3号艇 | 齊藤仁 | 6.42 | 0.00 | 11.5% | 38.4% |
4号艇 | 坪井康晴 | 7.17 | 4.89 | 12.0% | 28.0% |
5号艇 | 深井利寿 | 5.74 | 5.65 | 0.0% | 11.5% |
6号艇 | 井口佳典 | 7.14 | 7.15 | 0.0% | 7.6% |

このレースは初日に上位着を取ったメンバーが集まる混戦模様の1戦です!
松井繁は初日に12Rに6号艇として出場し、5コースから展開を突く見事なターンで2着を確保。
不利な6枠を非常に良い形で消費しましたね。

対するは初日にイン逃げで勝利した2号艇・金田諭や3号艇・齊藤仁など、攻めれる足のある選手も多い印象。
イン逃げか、それ以外かを見極めるところから難しいですね~…!
個人的には松井繁はイン逃げ率はそこそこではあるものの、今節の足とスタート力があればしっかり逃げれると考えます!
ということで1軸で勝負!
2日目12Rの買い目はこちら!
- 1-34-2346
1号艇・松井繁のイン逃げにセンターコース2艇が迫るも届かずと予想!
人気を集めてオッズは低くなりそうなので、舟足劣勢の5号艇・深井利寿は含めずに6点で勝負したいと思います。
初日ドリーム戦の出場メンバー!1号艇・池田浩二のイン逃げに期待!

ということでまずはドリーム戦からチェックしていきましょう!
ちなみに今年のマスターズチャンピオンは出場選手全52人中27人がSG覇者。
もはやどのレースを見ても豪華メンバーが揃っていて、なにを取っても美味しい高級ホテルのバイキング的なラインナップですが、中でもドリーム戦メンバーは超豪華!
寿司に天ぷら、さらにはステーキ…バイキングのなかでも主役を張るような歴戦の猛者が集まっています。
初日12Rドリーム戦の出走メンバーはこちらです。
艇番 | 選手 | 勝率 | 枠なりコース1着率 | 枠なりコース2連対率 |
---|---|---|---|---|
1号艇 | 池田浩二 | 8.08 | 81.8% | 90.9% |
2号艇 | 中辻崇人 | 8.04 | 12.5% | 25.0% |
3号艇 | 今垣光太郎 | 7.45 | 43.7% | 62.5% |
4号艇 | 守田俊介 | 7.43 | 4.0% | 60.0% |
5号艇 | 吉川元浩 | 7.35 | 0.0% | 24.0% |
6号艇 | 松井繁 | 7.30 | 0.0% | 0.0% |
初日ドリーム戦の注目ポイント!

ドリーム戦を有利に進めるのは1号艇の池田浩二でしょう!
今年も優勝こそ1回であるものの、優出5回と活躍中。
1コース成績は常に安定しており、ここもイン逃げに期待です!

また、6号艇・松井繁が前付けでどのコースを主張するかにも注目です!
そうそうたるメンバーが揃っておりどこまで内に行けるかは分かりませんが、センターコースを取ることができれば一波乱ありそうですね。
初日ドリーム戦予想と買い目はこちら!
- 【本命】1-34-全
- 【穴】3-45-全、4-25-全
本命はもちろん1号艇・池田浩二の逃げ!
また、3号艇・今垣光太郎の伸びにも注目したいところです。
センターコースとの相性もよく、スタート次第ではまくってしまうこともありそうですね。
展開次第では4号艇・守田俊介も活躍しそうです!
PG1・マスターズチャンピオン2025の主な出場選手一覧
続いてPG1・マスターズチャンピオン2025の主な出場選手をみていきましょう。
(成績対象期間:2024年2月1日~2025年1月31日)
選手名 | 支部 | 選出理由 |
---|---|---|
中辻崇人 | 福岡 | マスターズリーグ優勝 |
今垣光太郎 | 福井 | マスターズリーグ優勝 |
西島義則 | 広島 | マスターズリーグ優勝 |
三角哲男 | 東京 | マスターズリーグ優勝 |
鈴木博 | 埼玉 | マスターズリーグ優勝 |
吉田俊彦 | 兵庫 | マスターズリーグ優勝 |
谷村一哉 | 山口 | マスターズリーグ優勝 |
山本隆幸 | 兵庫 | マスターズリーグ優勝 |
角谷健吾 | 東京 | マスターズリーグ優勝 |
中岡正彦 | 香川 | マスターズリーグ優勝 |
三嶌誠司 | 香川 | 施行者希望 |
石渡鉄兵 | 東京 | 施行者希望 |

G1やSGなど大きなレースには出場しないことで有名な中辻崇人ですが、今大会は2022年ぶりのG1参戦!
珍しすぎてびっくり!ドリーム戦のメンバーなので直前になって家事都合の欠場なんてことないですよね?
一般戦の鬼と呼ばれる中辻崇人がどんな走りを見せてくれるのか、非常に気になるため欠場しないで欲しいところです。
ドリーム戦は2号艇から出場予定なので要チェックですね。
桐生競艇場の攻略情報!気圧が低くダッシュ勢の活躍が目立つ!

決戦の舞台となる桐生競艇場は、1コースの1着率は約51%ほど。
年々イン逃げ率が低下しているように思えますがどうなのでしょうか。
イン逃げ発生率は全国平均より低い難しい競艇場です。
また、標高が高い場所に位置するため気圧が低く、その気圧がモーターへ大きな影響を与えている珍しい競艇場なんです!
気圧が低くなるとモーターの回転が上がりづらくなるため、スロー勢が不利、ダッシュ勢が有利という傾向が見られます。
予想をする際は以下のポイントを必ず押さえておきましょう。(直近1年間のデータ)
- 1コース1着率は51.5%で全24場中20位
- 4コース1着率は13.5%で全24場中2位、活躍が目立つ
- また5コース1着率も7.1%で全24場中5位と良い成績
- 4コースのまくり、展開を突いた2コースの差しや5コースのまくり差しが目立つ
- 強い向かい風時は4コースのまくり率、5コースのまくり差し率が上昇
- 強い追い風時はイン逃げ率が低下、2,3コースの差し率が上昇
- 風が強くなり安定板が着くとイン逃げ率が大幅に上昇するため注意
- 水質は淡水、体重差がレース結果に影響しやすく水面が硬いため跳ねやすい
- 前半レースと後半レースで気温差が大きく、気温が下がる後半レースほどイン逃げ率アップ
桐生競艇場はダッシュ勢の活躍が目立つ競艇場です。
4コースのまくりはもちろん、展開次第で5コースや6コースのまくり差しが決まり、高配当が狙えます!
風が強くなればさらにイン逃げ率は低下しますが、強風で安定板が着用されると一気にイン逃げ率が上昇するため注意しましょう。
また、前半レースと後半レースで気温差が大きいのも標高が高い桐生競艇場ならでは。
後半レースは気温が下がりモーターの出力が上がるため、イン逃げ発生率が上昇します!
桐生競艇場の注目モーター10選!エースモーターは「30号機」

桐生競艇場では毎年12月31日にモーター交換がおこなわれます。
約4ヶ月分のデータがあるため、ある程度の調子や性能は掴むことができますね。
直近の成績やレース足を参考に、桐生競艇場で注目すべきモーターをみていきましょう!
モーター | 機力(1~5) | 2連対率 | 特徴 |
---|---|---|---|
30号機 | 5 | 56.7% | 桐生のエースモーターでA1上條嘉嗣が優勝など直近も絶好調 |
51号機 | 5 | 52.3% | 出足やまわり足が良い好モーター、差し・まくり差しが狙い目 |
45号機 | 5 | 50.0% | 3月にはA1森定晃史が優勝、アウトコースからでも攻める足がある |
36号機 | 4 | 50.7% | 伸び足良くまくりを量産している一発に注目のモーター |
33号機 | 4 | 50.0% | 優出回数こそ少ないものの連絡みの多い好モーター |
56号機 | 4 | 42.1% | A1金子拓矢が1着を量産、出足と行き足良く連対率が高い |
16号機 | 4 | 44.7% | 直近A1守屋美穂が10走中1着8回で優勝など好気配 |
52号機 | 3 | 50.6% | 優出6回を誇る安定感抜群のモーターだが近況は低迷気味 |
25号機 | 3 | 41.3% | 驚異的な伸び足で2連対率以上の存在感持つ好モーター |
12号機 | 3 | 42.2% | 初おろしで地元毒島誠が優勝、近況低迷気味だが侮れない |
桐生競艇場のエースモーターは「30号機」です。
2連対率の高さはさることながら、近況も上條嘉嗣が使用し優勝するなど絶好調。
注目の1機ですね。

また近況の成績を考えると、「16号機」にも注目です。
いまいちパッとしない成績が続いていたものの、直前の一般戦で守屋美穂が仕上げて優勝!
マスターズチャンピオンでは活躍が期待できそうです。
PG1・マスターズチャンピオンの概要!優勝賞金や出場資格、選考基準は?

マスターズチャンピオンは「名人戦競走」とも呼ばれるプレミアムG1戦です。
プレミアムと付いているだけあり、優勝賞金も普通のG1より高い1,300万円に設定されています!
ちなみにG1の優勝賞金は640万円から、高いものだと1,200万円の大会もありますね。
「マスターズ」と名前に付いていますが、大きな特徴はその出場資格にあります。
PG1・マスターズチャンピオンの選考基準・出場資格
マスターズチャンピオンは全52名の選手が出場します。
出場資格の一つには年齢制限があり、開催年の4月1日に満45歳以上になっている選手から選出されます。
その他の選考基準や出場資格は以下の通りです。
- 前年度優勝選手
- マスターズリーグ優勝者
- 勝率上位者(前年2月1日~開催年1月31日までで140走以上した選手)
- 施行者希望者(2名)
過去10年間の歴代優勝者

マスターズチャンピオン過去10年間の優勝者は以下の通りです。
開催年 | 開催場 | 優勝者 | コース | 決まり手 |
---|---|---|---|---|
2024年 | 鳴門 | 菊地孝平 | 1コース | 逃げ |
2023年 | 若松 | 井口佳典 | 1コース | 逃げ |
2022年 | 三国 | 上平真二 | 2コース | 差し |
2021年 | 下関 | 原田幸哉 | 3コース | まくり差し |
2020年 | 津 | 村田修次 | 1コース | 逃げ |
2019年 | 宮島 | 今垣光太郎 | 1コース | 逃げ |
2018年 | 福岡 | 渡邉英児 | 2コース | 差し |
2017年 | 津 | 今村豊 | 1コース | 逃げ |
2016年 | びわこ | 田頭実 | 2コース | まくり |
2015年 | 児島 | 今村豊 | 1コース | 逃げ |
【まとめ】PG1・マスターズチャンピオン2025は4月22日から桐生競艇場で開催!
今回はPG1第26回マスターズチャンピオン2025の予想や桐生競艇場の攻略情報をはじめ、出場選手や注目選手について紹介しました!
マスターズチャンピオンは艇界で常に活躍を続けている大ベテランたちが集う、品格高き大会です。
前付けやツケマイなど、熟練の技が光るレースは進入からゴールまで目が離せません!
ボートファンでは本大会開催にあわせて、予想成績を競うイベント戦を開催します。
また、毎日注目レースの無料予想、レース展望を紹介する予定です。
ぜひチェックしてみてください!
イベント戦詳細
- 入賞特典
-
順位 配布ポイント 1位 100,000pt 2位 80,000pt 3位 50,000pt 4~5位 30,000pt 6~10位 20,000pt 11~20位 10,000pt 21~30位 5,000pt 31~40位 2,000pt 41~50位 1,000pt - 参加賞
- 1000pt
- 対象開催日
- 4月22日(火)~4月27日(日)
- 対象会場
-
桐生
- 対象レース
-
全レース
- 集計成績
- 予想ポイント収支
- 参加資格
- すべての会員様が参加できます。